館内催し物のご案内
映画「不思議なクニの憲法」を観る。 〜今、9条、24条について考える〜
<※画像をクリックすると大きく表示します>
政府が主導する改憲プロセスで いま奪われようとしている私たちの「自由」。
無関心と沈黙を強いられた国民は 民主主義を捨て去ってしまうのか?
国会発議が迫る中、権力のたくらみをあばく 「不思議なクニの憲法」の最新版!
◆開催日:平成31年 4月 7日(日)
◆時 間:開場 13:00
上映 13:30
終了 16:30 予定
◆会 場:大会議室(3階)
◆参加費:1,000円
◆内 容:映画上映&併催対談
映画上映 「不思議なクニの憲法」
(主な出演者)
瀬戸内寂聴 孫崎享 長谷部恭男 伊藤真 三浦陽一 船田元 赤松良子
南基正 竪十萌子 太田啓子 水野スウ 谷内修三 辻仁美
(ナレーション) 竹下景子
(監督) 松井久子
併催対談 「語ろう、憲法9条と12条」
登壇者:岡野 八代(同志社大学教員)× 松井 久子(映画監督)
モデレーター:中西豊子(NPO法人 高齢社会をよくする女性の会理事)
【お問合せはこちら】
◆申込み:お申し込み期間 2019年 2月1日(金)〜3月31日(日)
下記宛て、Tel・メールいずれかでお申し込みください。
森:<TEL> 080ー3366ー2534
<メール> ryusae@energy.ocn.ne.jp
那須:<TEL> 075ー441ー1266
<メール> katsuko.nasu@ma2.seikyou.ne.jp
主 催:「不思議なクニの憲法」映画会京都上映委員会
後 援:認定NPO法人 WAN(Women's Action Network) /高齢社会をよくする女性の会・京都
ふぇみん・婦人民主クラブ洛友支部/クォーター制を推進する会(Qの会) 有志
同志社平和の会/日本女性学研究会 有志
協 力:(株)エッセン・コミュニケーションズ/(株)京都映画センター
- 2019.01.27 Sunday
- -
- 12:00